投稿

2月, 2020の投稿を表示しています

Twitter:過去のツイートの整理 (1) 2017年、2018年(a)

イメージ
Twitter :過去のツイートの整理 (1) 2017 年、 2018 年( a ) 英語のツイートはここに載せていません。 また、「 # 日本語」は同内容が私の下記ブログ「荒井一博の日本語力増強講座」にて閲覧可能なので省略しました。 https://araikazuhiro.blogspot.jp/ 紺色のツイートは特に反響の大きかったものです。ただし、必ずしも私が特別強調したものではありません。 2017 年 11 月 30 日 ツイッターを始めました。 経済・教育・文化・国際関係・言語・富士山などについて意見を述べたいと思います。 「図書館と出版不況」について、私の下記のブログで論じています。街の書店が次々と姿を消しています。日本人の学問好き・読書好きの文化が衰退傾向にあり、悲しく感じます。その文化を多少とも回復させる方法を考えてみました。 https://araikazuhiro.blogspot.jp/ 「大学授業料の望ましい制度」について、私の下記のブログで論じています。最近オーストラリアの大学授業料制度が注目されていますが、今から 10 年前に拙著『学歴社会の法則』(光文社新書)で、それが検討に値することを指摘したことがあります。 https://araikazuhiro.blogspot.jp/ 「慰安婦問題の解決法」について、私の下記のブログで 11 月 9 日に論じています。慰安婦問題はきわめて深刻です。海外に向けて正確な情報を広く頻繁に発信することが重要です。 https://araikazuhiro.blogspot.jp/ 「学生の授業評価」について、私の下記のブログで 11 月 15 日に論じています。向学心に欠ける学生の授業評価に意義があるのでしょうか。向学心のない学生による「評価」を高めるような授業は好ましいのでしょうか。 https://araikazuhiro.blogspot.jp/ 「退職者パワーの活用法」について、私の下記のブログで 11 月 18 日に論じています。退職者が元気になり、地域が綺麗になり、自治体の財政も健全化する方法です。 https://araikazuhiro.blogspot.jp/ 「不勉強